2025年9月18日(木) 大雨のち曇り

みなさま、こんにちは。社員の🐻です。
朝から滝行のような雨が降ったかと思えば、事務所にいる日中は雨が上がるという微妙な天気からスタートした本日です。

先日の三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
盛岡は盛岡八幡宮の例大祭があり、どこからか山車の太鼓や笛、鉦の音が聞こえてくる華やかな連休でしたね。ちょこちょこ買い物には出かけていたのに一度も山車に遭遇しませんでした。な、何故…。
最終日である16日は、例大祭の締めくくりとなる神事「盛岡南部流鏑馬」が行われました。初めて見た年からほぼ毎年見に行っているのですが、今年は平日…ってことでお休みをいただいて行ってきました。なので🐻は四連休。
全速力で駆ける馬に乗りながら矢を放ちかなりの命中率で的に当てる射手奉行の方も、その後に「よう射たりや」の掛け声で射手奉行の功績を称えながら両手を広げ駆け抜けていく介添奉行の方も毎年迫力があります。何度見てもかっこいい。

(結構上手く撮れてません??)

流鏑馬で使用された的や扇子は縁起物といわれ、扇子は神事の最後に見に来た方々に投げられます。今までご縁が無かったのですが、なんと今年は🐻の手元に…!!驚きと嬉しさで手が震えました…!!投げてくださった奉行さんありがとうございます!!来年も平日ですが、必ず休みを取って行きます!(宣言)

そんなこんなで連休が過ぎ去りいつもの日常に戻ってきました。
最近はお客様が導入予定の製品の仕様や設定、操作方法などを勉強をしてます。テキストを見ながら進めるのは簡単だけれども、基礎知識として必要であろう専門用語がちらほらと出てきて中断しては調べてを繰り返しながら少しずつ進めています。学生時代より勉強している気する。勉強している製品は簡易的な検定があるようで、合格をもらう事が今の目標です✊マスターしてみせるぞ~。

ではでは。

タイトルとURLをコピーしました